shinobiライティングの評判は?ちょっと高額よねw
シノビライティングの評判と安全性について!

https://crowd.biz-samurai.com/より引用
どうも、るびです。
最近、やたらと広告が出てくるアフィリエイト向け
記事外注サービス『shinobiライティング』について
その評判と値段設定についてお話していきます。
shinobiライティングの外注サービスを使いたいけど、
迷っている方は基準を知るきっかけになると思います
ので、是非とも最後まで読んでみてください。
shinobiライティングの評判は?安全?

まず、最初にshinobiライティングの評判に関してですが、
そんなに悪くないみたいです。
実は、ネット掲示板の2chに記事を書いてくれるライターが
愚痴の言い合いをしているスレッドが存在するのですが・・・
それを一通り見た感じですと、ライターの方は頑張って
記事を書いてくれているみたいですし、何よりも記事には
審査があるらしく、テキトーに記事を書いた場合は、審査に
落ちるらしいので、そこそこ質の良い記事が納品される
仕組みになっています。
また、安全性に関しても。
先ほど言った通り、ライターさんの記事納品には審査があり、
質の悪い記事は納品されませんので安心です。
それに、グーグルアドセンスの広告としてshinobiライティング
が表示されていることからも、shinobiライティングのサービス
がグーグルの広告記載の審査を通過しており、安全なサービスで
あることが伺えます。
以上のことから、shinobiライティングは評判も悪くないですし
ちゃんとした記事が納品されますので、悪質なサービスでは
ないと言えるでしょう。
shinobiライティングの納品が早い仕組み

shinobiライティングは、他の『クラウドワークス』や
『ランサーズ』の様な外注サービスとは違って、shinobi
ライティングと契約中のライターさんに一斉に記事作成を
頼んでくれるので、納品が非常に早いです。
なので、急ぎで大量の記事が欲しい場合などは、shinobi
ライティングを利用した方が良いかもしれませんね。
とは言っても、普通にアフィリエイトをしていれば、
そんな状況は、まず無いと思いますが(笑)
shinobiライティングって高くない?

https://crowd.biz-samurai.com/より引用
そして、最後にshinobiライティングの値段に関してですが、
プランが専属のアドバイザーにSEOのアドバイスをもらえる
プランと普通のプランの2種類あるみたいです。
ですが・・・値段が跳ね上がるみたいなので、
余程のことが無い限り、アドバイスは不要ですよね(笑)
そして、この値段が高いのか安いのかというと・・・
僕は、かなり高額だと思います。
というのも、上の料金表は1文字の値段で書かれているので
安いように見えてしまいがちですが、最近のアフィリエイトの
記事は基本的に1000文字以上は書いてないと上位表示が難しく
なって来ていますので、その最低条件である1000文字で記事を
頼むとすると・・・
1記事750円。
・・・高すぎでしょ!!(笑)
仮にこれで頼んだとしても、1記事で750円稼ぐ記事って
一般的なアドセンスのクリック率1%で1クリックで20円と
考えると、少なくとも3750PVは集めないとダメな計算です。
これって、そこそこ気合を入れてリサーチしないと
全記事で3750PVを超えるネタなんて見つからないので、
かなり苦労しそうな感じがしますね。
基本的に外注に頼む記事は1記事200~500円が相場ですので
そう考えると、1記事750円は高額すぎる気がしますし、
採算が取れるのか不安です。
そう考えると、個人のアフィリエイターよりも企業向けの
記事代行サービスなのかもしれませんね。
以上、shinobiライティングの評判は?ちょっと高額よねwでした。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。